酒のんだ

そういえば先週はパトリオット劇場の反省会があった。もう先の公演を忘れかけた頃に大木から連絡があって、新宿の例の店に集まることになった。

しかし、公演を打つという口実でもないと、見事に疎遠になるものだな。毎度毎度思うことだけど。稽古期間中はふつう世の中にある人間関係よりも親密な感じになりがちだが、終わったとたんにぱたっとそれが途絶えてしまう。この現金さはわりと心地よい。

久しぶりに会った皆の衆は元気そうだった。近況などを話しているうちに酒が進み、もちろん反省会どころではなくなった。次の公演の予定があるのは自分だけのようだ。みんないわゆる「ふつうの日常」を送っているらしい。二人芝居のことを話しながら少し気がひけたが、別に演劇だけが人生ではないし、どうでもいいといえばどうでもいいよな。

パトリオット劇場の今後がどうなるのか、大木に続ける意志があるのか、馬鹿騒ぎにまぎれて聞きそびれてしまった。それともみんな、その一事を切り出すのがなんとなく怖くて、それで酒にまかせてはしゃいじゃったのかもしれない。大木も何にも言わないし。

この劇団も今度こそ終わるのかもしれない。29歳のときに入ってからだから、8年たったわけか。ムッシューフジタの退団騒ぎの時も、特にこの場所に思い入れがあったわけではなく、ただ行動を起こすのが面倒だったのと、あたふたと沈みゆく船(のように見えた)から逃げ出したがる人たちを定点観測するのが面白くて居残っただけだったので、今さら何が起こっても悲しいとは思わない。さしあたりフリーランスという立場で、続けられる限りは芝居を続けるつもり。大学入学と同時に足をつっこんでほぼ20年、むしろこれまでよくやめずにいたものだ。特に演劇というジャンルに思い入れがあるわけでもなく、激しい熱意のようなものもついに持たずに来てしまったが、それがかえってよかったのかもしれない(芝居を続けていること=善と仮定すればの話だが)。期待が強ければそれだけ幻滅も大きいからね。いや、さっさとやめた奴の方がぜったい賢明だな。もうちょっとラクでなおかつ楽しいことが、人生、他にいろいろありそうなものだ。

福島での上演も今から見れば珍しい貴重な体験だったと、思えば思えないこともない。戦友気分。最後まで理解不能なことも多かったけれど。なんか上層部の理不尽な指令にともに耐え抜いた仲間、という意味でも戦友っぽいな(大木~)。次にこのメンバーで顔を合わせるのがいつになるのか、そんな機会があるのかどうか分からないが、どうぞその時までお元気で。